Septor.net
The resource for computer news

Advertisement


Site Navi
Home

News Archive index

News Archive

News Archive
NVIDIA GeForce 6シリーズを発表

  NVIDIAは、NV40コアをベースとしたハイエンド向けGPU、GeForce 6800モデルを投入すると発表した。新たに投入されるのは、最上位製品となるGeForce 6800 UltraとGeForce 6800の2製品。NV40では、16パイプラインのスーパースカラ構造とGDDR3メモリの採用によって、非常に強力なグラフィックス性能を提供するという。旧世代のNV3xアーキテクチャと比較した場合、NV40は2倍の頂点処理性能、4倍の陰影処理能力、8倍の32-bit浮動小数点シェーダパフォーマンスを備えたと言われている。

  GeForce 6シリーズはCineFX 3.0テクノロジを導入、新たにDirectX 9.0のシェーダモデル3.0をサポートする。チップはVertex及びPixel Shader 3.0をフルサポートし、ループや分岐を用いたより長いPixel Shaderプログラムが扱えるようになるほか、Vertexテクスチャフェッチ、Pixel Shaderの動的フローコントロールが可能となった。また、ARGB各色32-bitの浮動小数点演算を、性能を一切犠牲にする事無く実行できるようになったという。

  GeForce 6800 GPUはまた、高解像度ビデオをサポートしたプログラマブルビデオ処理エンジンを搭載し、MPEGエンコードとデコードに加えてWindows Media Video 9 (WMV9)の再生をサポートする。このほか、GeForce 6800ではウィンドウサイズに依らない高品質でのビデオ再生を可能にし、TV出力用のTVエンコーダをチップに統合している。

  GeForce 6800チップは2億2,200万トランジスタで構成され、0.13μプロセスを用いてIBMにより製造される。チップは現在カードメーカー等に対して出荷されており、搭載製品は今後45日間にリリースが予定されている。

  NVIDIAによれば、NV40は文字通り16本のパイプラインを備え、それぞれ1個のテクスチャユニットを持つとされている。NV30世代ではZ及びステンシル処理を伴う場合にのみクロックあたり8ピクセルの出力が得られたが、NV40では、テクスチャを扱う一般的な処理で最大16ピクセル、陰影処理といったZに限定した処理の場合では最大32ピクセルを1クロックで処理できるという。加えて、NV40の各パイプラインには2個目のシェーダーユニットが追加されており、これによりサイクル当たりのピクセル処理能力が一般的なシェーダアーキテクチャの2倍になったとされる。NV40のシェーダアーキテクチャでは、サイクルごとに、ピクセルあたり4個の命令を発行して最大8種類の処理をこなすことができるという。チップはまた、6個のVertex Shaderユニットを備える。

  これらのユニット数を調整することで、NVIDIAでは、同様の機能を備えつつ性能の異なる製品群をこれまでよりも簡単に提供できると見られる。後の投入が予定されているパフォーマンス及びメインストリーム向けの製品は、NV40のパイプライン数やVertexユニットを幾つか削減したものになると考えられそうだ。

  GeForce 6800 Ultraグラフィックスカードは、256-bitのメモリインターフェースで接続した256MB GDDR3メモリを搭載する。メモリクロックは550MHz、データレート1100MHzで、帯域幅は35.2GB/secとなる。コアクロックは400MHzであるようで、頂点処理能力は6億Vertices/sec、フィルレートは64億テクセル/secとなっているようだ。リファレンスカードはデュアルDVI出力とTV出力を備え、二つの補助パワーコネクタを持つ。NVIDIAでは、GeForce 6800 Ultraを使用する場合には、最小で480Wの電源を使うことを推奨しているという。カードはAGP 8xに対応する。

  また、リファレンスカードにはPCIスロットに干渉する冷却機構を備えたものもあるが、NVIDIAはカードメーカーに対し、1スロットに収まるクーラー設計も提示しているようだ。GeForce 6800 Ultraの価格$499ほどになると見られ、またGeForce 6800は動作クロックやパイプライン数を変更した製品になると考えられている。

アップデート
  不明瞭だった点を一部修正し、追記しました。(4月15日)


© 2002-2004 Septor.net
About Septor.net